キリスト教と自由保育の融合で、違いを大切に、共に育む豊かな日々。

slider024
slider034
slider014
previous arrow
next arrow
slider-sp021
slider-sp031
slider-sp011

introduction

園の紹介

英和幼稚園は1947年11月15日、鴻巣市内で最初に開園した歴史のある幼稚園です。
      2022年9月より新園舎になり、認定こども園 鴻巣英和こども園として新たにスタートしました。

Greetingごあいさつ

 鴻巣英和こども園は、日本基督教団 鴻巣教会の付属園です。鴻巣教会は、1890年(明治23)に創立した日本でも長い歴史を持つプロテスタントの教会です。創立以来、鴻巣の地にあってイエス・キリストの愛と福音を宣べ伝え続けています。そして、1947年(昭和22) に「教会付属英和幼稚園」を設立し、77年に渡り幼児教育を通して地域に奉仕をして来ました。鴻巣市内では最初に開園した幼稚園で、市内には多くの卒園生がいます。そして2022年9月に園舎を新築し、幼保連携型認定「鴻巣英和こども園」としての歩みを新たに始めました。

鴻巣英和こども園は、キリスト教保育のもと、一人一人のお友だちを神さまに愛されている大切な人格として尊重し、自主性を重んじる自由保育を展開しています。就学前のこどもたちに必要なことは、愛されていることを知ること、愛することを知ること、友だちと仲良くできること。自分で関心のあることを見いだして、自分で考える事ができること。そして、神さまから一人一人に与えられた、大切な心と体が健やかに成長することです。

また、幼児期は人格の土台を形成する大切な時です。英和の保育者はこどもたちの目線に立って、共に喜び、共に悲しみ、共に考えながら、こどもたちを育みます。保護者の皆さまのご理解とご協力を、よろしくお願いします。

園長 長村亮介

園長 長村亮介

Policy保育方針

  • ひとりひとりが主人公

    ひとりひとりの個性、身体的条件、神様から与えられている力をかけがえのないものとして重んじ、それぞれに違う成長と興味に応じた取り組みをしていきます。

  • 多くの「人」「もの」「本」と出会う

    年齢を超えた幼稚園のお友達、美しいもの、命の不思議…いろんな出会いを通し、発見したり、触れたり、感じたりする体験を重ねながら豊かな感性を育てます。

  • 心身の健康を培う

    基本的生活習慣を身につけ、体験していきます。
    遊びを中心とした「静」と「動」のメリハリのある保育の中で、心身ともに伸びやかに成長していくことを目指します。

  • 体験する遊びの中から、成長と学びを促す保育

    「なぜだろう?」「やってみよう」「うまくいくかな」…自分で工夫し判断していく過程で想像力や創造性を育み、「できた!」という喜びを味わえるようにしていきます。

childcare

保育内容

キリスト教保育

「ひとりひとり、神様から与えられたとても大切な存在」という、キリスト教に基づいた保育を行っています。子どもたち、保護者の方々に寄り添い、ともに生き、ともに成長することを大切にします。

毎日の各クラスでの礼拝や、お帰りの会でお祈りをします。その日の願いや感謝をお祈りする中で、たとえば病気でお休みをしているお友だちがいたら「○○ちゃんが早く良くなって園にこられますように。」というお祈りもします。誰かの事を思うことで自分の周りの世界が広がり、自分もまたその周りの人たちから思われていることを知って自分を大切にする喜びを知ります。

毎週水曜日はホール(礼拝堂)で合同礼拝をします。
そこでは、園長先生から聖書のお話を聞きます。
イエス様がどんなにみんなのことを大切に思っておられるか、うれしい時も、かなしい時も、いつもそばで見守ってくださっているんだよ、というメッセージは少しずつ少しずつ子どもたちの心に沁みわたり大きな安心となって、子どもたちは伸びやかに成長していきます。

自由保育

子どもの心と身体は遊びを通して成長します。
子どもたちは、遊びを中心としたお友達との関わりの中で、ルールを守ることの大切さ、譲り合うことのうれしさと難しさ、そして、けんかをして仲直りをするまでの大切な過程を学んでいきます。
保育者は、時に見守り、時に声をかけて子どもたちの一歩一歩に寄り添います。

縦割り保育について

一クラスを年中・年長で構成します。(1歳、2歳、年少は縦割りクラスではありません) 違う年齢のお友達と一緒に過ごすことにより、年上の子は年下の子を助けたり、年下の子は年上の子のできることを自分の目標にしたりと、お互いに刺激を受けながら、大人に教えられるのとはまた違う成長をします。

食育活動について

  • お買い物の日

    年長さんがグループに分かれて給食の食材の買い物に出かけます。

  • アース・ファミリー・デー

    鴻巣英和こども園では、日本国際飢餓対策機構・世界里親会を通し、ウガンダのお友だちの里親になっています。年に数回お手紙を出したり、いただいたりしています。

  • 収穫体験

    園庭で季節の野菜(スナップエンドウ・ミニトマト・きゅうり・こだまスイカ等々)の収穫をして、給食の時にみんなでいただきました。

郊外交流について

  • 花の日子どもの日

    「花の日子どもの日」に鴻巣警察署と消防署を訪問し、日頃お世話になっている感謝をこめて花と歌をプレゼントします。

  • 畑の先生

    市民農園の【畑の先生】には、作物の育て方を教えていただいたり、畑の管理のお手伝いをしていただいたり、草遊びを教えていただいたり、楽しい交流をしました。

  • 職場体験・教育実習受け入れ

    市内中学校の職場体験・鴻巣女子高(保育科)や保育科大学生の教育実習を受け入れております。その期間はお兄さん、お姉さんと一緒に活動したり、遊んだりします。
    時々、卒園生が来てくれることがあり、大きくなった英和っ子のなつかしい顔に再会できるのは、とてもうれしいひとときです。

life

園での生活

1日の流れ

  • 幼稚園部
  • 保育園部
  • 9:00

    • 登園
    • 朝のお支度
    • 好きな遊び
  • 10:00

    • お片付け
    • 体操
  • 10:30

    • 朝の会
    • 礼拝
    • 主活動
  • 11:30

    • 給食
  • 12:30

    • 好きな遊び
  • 13:10

    • お片付け
    • お帰りの支度
    • お帰りの会
  • 14:00

    • 降園
  • 7:30~

    • 登園
    • 好きな遊び
  • 9:00

    • お部屋に移動
    • 朝のお支度
    • 好きな遊び
  • 10:00

    • お片付け
    • 体操
  • 10:30

    • 朝の会
    • 礼拝
    • 主活動
  • 11:30

    • 給食
  • 12:30

    • 好きな遊び
    • 1歳・2歳 お昼寝
  • 13:10

    • お片付け
    • お帰りの支度
    • お帰りの会
  • 14:00

    • お昼寝
    • 好きな遊び(年長)
  • 15:00

    • おやつ
    • 好きな遊び
  • ~18:30

    • 降園

年間行事

  • 4月

    • 入園式
    • イースター親子礼拝
    • お誕生会
  • 5月

    • 親子遠足
    • ペンテコステ親子礼拝
    • 保育参加日
    • お誕生会
  • 6月

    • 花の日子どもの日礼拝
    • 警察署・消防署訪問
    • お誕生会
  • 7月

    • お誕生会
    • 年長お泊り保育
  • 8月

    • 夏期保育
  • 9月

    • おじいちゃま、おばあちゃまありがとうの会
    • お誕生会
  • 10月

    • ファミリープレーデー(運動会)
    • 園外保育
    • お誕生会
  • 11月

    • 収穫感謝礼拝
    • 英和デー(お楽しみ会)
    • お誕生会
  • 12月

    • エルミクリスマスコンサート
    • クリスマス礼拝・祝会
  • 1月

    • お誕生会
  • 2月

    • 音楽会
    • 保育参加日
    • お誕生会
  • 3月

    • お別れ遠足
    • お別れ会
    • 卒園記念礼拝
    • お誕生会
    • 修了証書授与式

guide

入園案内

  • 幼稚園部
  • 保育園部

令和7年度募集要項

人数3歳児・若干名 4歳児・若干名 5歳児・若干名
申し込み受付2024年11月1日 午前8時30分より(在園、卒園、教会関係者は8時受付開始です。)
本園所定の入園願書に必要事項をご記入の上、入園料50,000園を添えてお申し込みください。 
面接必ず、事前にお子さまと共に、見学にいらしてください。来園日については、お電話でご連絡をください。
その他休園日 土・日曜日 祝日 夏・冬・春休み
費用 入園料:50,000円 (願書受付時:受入準備費、施設整備費)
保育料:令和1年10月より、満3歳から無償化になにました。
(諸費用(月額)
 ・施設維持費 500円
 ・教育充実費 500円
 ・バス協力費 3,000円(園バス利用者のみ)
 ・給食費 1食360円(主食費 70円・副食代 290円)
 ・PTA会費 2024年度 600円

鴻巣英和こども園のページにお越しいただきありがとうございます。

当保育園に入園希望の方には、必ず園をご見学して頂き保育方針のご説明をさせて頂いております。
定員数を満たしている場合は、空き待ちとなりますのでご了承ください。
また、ご見学はいつでもお越しいただけます。

ご不明な点やご質問などありましたら、お気軽にご連絡ください。

class

未就園児クラス

未就園児クラス【こひつじクラス】をはじめます
お歌をうたったり、絵本を見たり、好きな遊びを楽しんだり…
時には子育ての話をしたり…
英和こども園で、のんびり楽しい時間を過ごしませんか?

お申込み制になりますので、お電話や下記申し込み用紙でお申し込みください。

開催概要

対象1歳~未就園のお友だち
人数先着10名
場所鴻巣英和こども園のホール
日程6月18日(火)
7月9日(火)
7月16日
※8月はお休みです
※9月からは毎週火曜日の予定です(こども園の行事に重なる時はお休みになります)(火)
時間10:00~11:30

▼タイムスケジュール
10:00:登園・すきな遊び・お片付け・うた・手遊び・お楽しみタイム
11:15 :おやつ・絵本
11:30:さようなら
11:30〜12:00:園庭開放(お子様から目を離さないようにお願いします)
費用1回:50円
持ち物飲み物・お家の方の上履き(スリッパ等)・タオルやおむつ等必要な物

overview

園概要・アクセス

園概要

園名鴻巣英和こども園
園長長村亮介
所在地〒365-0039
埼玉県鴻巣市東1-1-27
TEL048-542-1500
FAX048-541-7758
交通アクセスJR高崎線鴻巣駅 東口より徒歩8分

アクセス

お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせフォーム