2学期に入ってからみんなで準備してきたファミリープレーデー。
プレーデーごっこを始めると、
みんなニコニコ(●^o^●)
今年も中央小学校の校庭をお借りしたのですが、
何度か練習にお邪魔させていただき、
ひろ~い校庭でたくさん走ってきました。
そして
18日が来るのを心待ちにしていました。
当日はお天気にも恵まれ、全員出席でプレーデーを行なえました。

子どもたちが作った藍染めTシャツを着て、力いっぱい走ったり

ダンスをしたり

一つ一つをとても楽しんでいました (^O^)

お家の人と行なった玉入れ。

かわいいダンスもステキでした✨

綱引では、練習の時になかなか勝てなかったチームが勝った時、
先生たちから大きな拍手がおこりました。

年長さんにとって最後のファミリープレーデー。
「みんなでとび箱がんばろう!!」と連日練習してきました。
みんながんばっていましたね。

ラストはリレー。
走る順番も子どもたちが決めて、よーいどん!
練習の時は、バトンを落としてしまったり、
ラインの中に入って近道して負けになってしまったり、
いろいろな事がありました。
でも、今日はしっかりとお友だちにバトンをつなぎ
とってもとってもステキでした。
司会もがんばったきりんさん、ありがとう(*^▽^*)
そして、今年は久しぶりに保護者リレーが復活!
たくさんのお家のみなさまが参加して下さり
子どもたちもとっても嬉しそうでした。
ありがとうございました。
朝早くからの準備や、お疲れの中の片付け…
お家のみなさまに
たくさんのご協力をいただきましたこと、
心より感謝申し上げます。
ありがとうございましたm(__)m
中央小学校のみなさま、広い校庭で
楽しいファミリープレーデーを行なうことができました。
ありがとうございましたm(__)m

